ギターのえらびかた.com

※当サイトはプロモーションを含みます。

YAMAHA JR2

スポンサード リンク

メーカー
種類
タイプ
トップ スプルース
サイド/バック マホガニーフィニッシュUTF貼付
スケール 541mm
ナット幅 43mm
指板/ブリッジ ローズウッド
ネック ナトー

少し小さいアコースティックギター

このギターは通常のギターよりも少し小さいギターですね。小さいといってもものすごく小さいウクレレのような感じではなく、本当に「少し」小さいという感じです。なのでウクレレのような持ち運びの良さを期待して買うと後悔するかもしれません。

このような大きさのギターというのは通常のギターでは指が小さくて弾けないなど、持ち運びとは関係ない部分を考えて買う事が多いでしょう。小柄な女性や中学生ぐらいの子供などには体にあった大きさだと言えると思います。

このギターはとても一般的なアコースティックギターの形と機能をしています。鉄弦を張り、ネックもクラシックギターと比べると細いです。なのでアコースティックギターを始めたいと思っていて、普通のギターでは大きすぎるという人にはお勧めですね。しかし個人的には体に合わなくても大人ならばできれば通常のサイズのギターで演奏してほしいと思います。音の迫力が違います。

しかし、どうしても無理という場合もあると思うのでそういう場合にこのギターを買ってください。それと、逆にボディが小さいのであまり大きすぎる音は出したくないという場合には通常サイズのギターよりもいいかもしれません。とはいってもアコースティックギターなのでそれなりの音はでます。通常のギターよりは音の最大値が低いという事です。

信頼あるヤマハ産のギター

メーカーはヤマハでとても信頼のできるメーカーです。楽器メーカーの中では一番有名と言ってもいいんじゃないでしょうか。ヤマハのギターは特別変わったところもあまりなく平均的でとても良いギターです。クセが少ないです。鉄弦を張るギターというのはパワーのある音が出ます。
クラシックギターの音では物足りないという場合にもこのような鉄弦のギターはお勧めですね。

アコースティックギターには基本的に激しいピックでの演奏に備えてピックガードがボディに貼り付けられています。このギターもしっかりとそのピックガードがつけられていますね。ヘッドの形はある程度はデザイン性がありますが、あまり凝ったデザインとは言えないのでヘッドが気に入らないという人にはお勧めできないかもしれません。

ヘッドの形は気にしない、この形が好きという場合は問題ないでしょう。他に注意する点としてはエレアコではないのでアンプなどに繋ぐ事は基本的にできません。アンプなどに繋ぐ予定がある場合はエレアコかエレキギターを買いましょう。このようなアコースティックギターは完全に生音専用で音を大きくする場合にはマイクで音を録る必要があります。

スポンサード リンク

関連記事一覧

関連ギター一覧

  • FENDER 1951 NoCaster Relic

    外見はTelecasterにそっくりなnocaster。今でこそフェンダー社から"nocaste

  • CARVIN CT624T

    「CARVIN CT624T」はアメリカのギターメーカーCARVIN社が製造しているギターです。

  • MORRIS M-251

    今この記事を読んでいるあなたは、エレキギターとアコースティックギターのどっちを所有しているでしょ

  • FENDER Starcaster

    フェンダーのスターキャスターはギブソン社からすでに発売されていた「ES-335」機に対抗してつく

  • MARTIN LX1

    MARTINのLX1は、高級ギターブランドとしても世界的な地位にいます。求めやすい価格帯の小型ギ

  • GIBSON Firebird V Vintage Sunburst

    エレキギターといえば、スタンダードなフォルムはストラトキャスターギターやレスポールギターだと思い

  • MORRIS F-90

    MORRIS F-90はMORRIS社が製造しているアコースティックキターで、同社が展開している

  • PLAYTECH ST250II

    1万円でおつりがくるギターですが、このギターは値段以上の価値があると思います。今回はピックアップ

  • BURNY RLG-55 2009 Vintage Lemon Drop

    FERNANDES BURNYブランドのレスポール・スタンダードタイプのギターです。通常のレスポ