FENDER James Burton Telecaster
スポンサード リンク

メーカー | FENDER |
---|---|
種類 | エレキギター |
タイプ | テレキャスター |
ネック | メイプル、'60s "U"シェイプ |
カラー | レッドペイズリーブラック |
ボディ | バスウッド |
指板 | メイプル、21F |
ピックアップ | Specially Designed James Burton×3 |
コントロール | マスターボリューム、マスタートーン、5WAYピックアップセレクター |
チキン・ピッキングというギタープレイで有名な、ジェームスバートン。10代の半ばからプロミュージシャンとして活動し、多くのセッションワークもこなしていきました。
テレビ番組でのセッションギタリストとしての活動や、リッキーネルソン・バンドでの活動を経て、晩年にはエルヴィス・プレスリーの「TCBバンド」のリーダーになり、ライブやレコーディングで多くの名演を残しました。
当時流行りのピンクペイズリー柄
1970年初めにフェンダー社から贈呈されたピンクペイズリー柄のテレキャスターが、彼のトレードマークになっています。1968年当時はヒッピーカルチャーが大流行し、フェンダー社もその波に乗って「ピンクペイズリー」と「ブルーフラワー」といったカラーリングのテレキャスターを発表しました。
2年間だけの製造に終わりましたが、今ではレアモデルとして非常に人気のあるギターです。ジェームスに贈られたテレキャスターは1969年製の物で、これをベースに最初のシグネイチャーモデルが作られました。ピンクペイズリーをブラックフィニッシュにアレンジし、フェンダー・レースセンサーピックアップを搭載して強烈な存在感を放つ物でした。
最新モデルの詳細
最新のジェームス・バートンシグネイチャーモデルは、ファイヤーパターンをモチーフとしたカラーリングが特徴で、ペイズリーフレイムというホットロッド仕様のペイント。ボディー材には、グレードの高いバスウッドが使われていて、フラットで癖のない音質作りに一役買っています。ネックにはメイプルが使用され「60s Uシェイプ」が採用されています。60年代のUシェイプはレギュラー物と比べるとスリムなので、かなり弾きやすい部類に入るでしょう。
ネックには、ヴィンテージスタイルのフレットが21本打ち込まれています。ピックアップは、ジェームス・バートンのリクエストに応えて開発された、オリジナルピックアップ「Specially Designed James Burton」が3個搭載されています。センターピックアップを増設し、ピックアップ・セレクターも5ウェイの「ストラト-O-テレスイッチ」が搭載されているため、ストラトキャスターのようなハーフトーン・セッティングも可能です。
コントロール部はマスターボリュームにマスタートーン、5ウェイピックアップセレクターといったシンプルで扱いやすい仕様。やはりこのモデルならではの「ストラト-O-テレスイッチ」が使いやすく、ストラトのハーフトーンやフロント&リアのミックス時の音が良いです。ネックジョイント部はヒールカット施されているため、ハイポジションでのプレイも楽々。
ハードウェアはすべてゴールドカラーというゴージャスなこのギターで、「テレマスター」を目指すのも良いですね。
スポンサード リンク
関連記事一覧
関連ギター一覧
-
PLAYTECH TL-500
TL-500 PREMIUMには通常のテレキャスと同様のシングルコイルピックアップを搭載したTL
-
FENDER Jim Root Jazzmaster
オルタナティブメタル界で圧倒的な人気を誇っているバンドといえばslipknotだと思います。そん
-
FENDER Rory Gallagher Tribute Stratocaster
現代でも根強いファンを持っているアイリッシュブルース。そんなアイリッシュブルースで伝説的なシンガ
-
MORRIS M401
1967年に創業したモーリス。信頼の国内メーカーとして、多くのギター愛好家に長く親しまれています
-
MARTIN LX1
MARTINのLX1は、高級ギターブランドとしても世界的な地位にいます。求めやすい価格帯の小型ギ
-
SQUIER Affinity Tele
Squire Affinity Series Telecaster はベーシックなテレキャスター
-
PLAYTECH EC600
今回はPLAYTECHからエレクトリックガットギターEC600を紹介してみたいと思います。PLA
-
FENDER David Gilmour Stratocaster Relic
初心者のうちはエントリークラスのエレキギターからスタートするギタリストが大半を占めると思います。
-
AXL GUITARS AL-1080
初心者から中級者にかけて、エントリー価格でありながらも完成度の高いギターを次々と届けてくれること