FENDER 1951 NoCaster Relic
スポンサード リンク
メーカー | FENDER |
---|---|
種類 | エレキギター |
ネック | メイプル Uシェイプ |
カラー | ヴィンテージブロンド ラッカーフィニッシュ |
ボディ | アッシュ |
指板 | メイプル 9.5"ラディアス |
ピックアップ | Custom Shop Twisted Tele/Nocaster vintage Tele |
コントロール | 1ボリューム、1トーン、3wayスイッチ モダンワイヤリング |
外見はTelecasterにそっくりなnocaster。今でこそフェンダー社から"nocaster"という商品名として販売されていますが、元々は俗称でしかありませんでした。なぜnocasterなるギターがあるのか、また販売され今日リイシューモデルとして販売されているのか。Telecasterの歴史を見ていくと判明します。
Telecasterの歴史
それはテレキャスターの前身、Esquireが1949年当時に発表されていました。(リアピックアップ1基のみ搭載)その翌年1950年に後継機種であるBroadcasterを発表したフェンダー社でしたが、既にグレッチ社がBroadkasterというスネアドラムを商標登録していた為、1951年に次なる正式名称であるTelecasterが決まるまでの間だけこれまで使用していたヘッドデカールのBroadcasterという機種名部分のみを削り出荷していました。
これがnocasterつまり「モデル名が無い」から俗称として"no"casterというものが出来てしまい、それがコレクターやギタリストの間で人気となり、現在その名称で販売されているという訳です。FENDER 1951 NoCaster Relicは通常生産品ではなくフェンダーカスタムショップからの限定復刻モデルになります。レリック仕様という事もあり新品ながら使い込まれたような風格のある1本です。
安定したフィンガリング
以前知り合いの楽器店にて少し触らせて頂いたのですが、ネックのグリップ形状が少し太めのUシェイプでストラトや他の機種とは全く違う弾き心地でした。ただ、ネックが太いから弾きにくいと言う訳ではなく、むしろ弾きやすく安定したフィンガリングが出来ると感じました。サウンドもテレキャス同様にクリアなサウンドで音抜けも素晴らしく、これぞ!といった印象でした。外観に関してはバタースコッチブロンドと言われる木目がうっすら透けている黄色でTelecaster、nocasterを代表するカラーでとても上品です。
本体ブリッジサドルはビンテージタイプの3ピースブラスブリッジが使用されています。それからネジはすべてマイナスネジが使用されており51年当時のスペックをとても忠実に再現しているモデルです。セレクタースイッチはフロント位置でフロントP.Uのプリセットトーン(トーンが効いたマイルドなサウンド)、センター位置でフロントP.U、リア位置でリアP.Uというビンテージ回路になっているので好きな人以外は現行の配線に改造するのが一般的となっています。
スポンサード リンク
関連記事一覧
関連ギター一覧
-
TOKAI ALS55
「エレキギター」 と聞いて、あなたはどんなフォルムのギターを想像するでしょうか?ストラトキャスタ
-
FENDER Road Worn 50s Tele
レリック仕様のギターを低価格で提供するRoad worn シリーズ。Fender Road wo
-
BURNY RLG-55 2009 Vintage Lemon Drop
FERNANDES BURNYブランドのレスポール・スタンダードタイプのギターです。通常のレスポ
-
GIBSON Sheryl Crow Southern Jambo Standard
海外では大人気の女性シンガーソングライター「シェリル・クロウ」。最近では自動車のcmでも彼女の歌
-
PLAYTECH EC800
エレキギターやアコースティックギターを所有しているギタリストは多いと思いますが、ガットギターを所
-
FENDER CF-60
ロック、アイドルソング、ジャズ、ラテン、フラメンコ、フォーク、EDMなどあらゆる音楽ジャンルで聞
-
CARVIN CT624T
「CARVIN CT624T」はアメリカのギターメーカーCARVIN社が製造しているギターです。
-
CARVIN HH1
数々のギターを所有しているギターコレクターのようなギターマニアをたまに見かけることがあります。プ
-
PLAYTECH TL-500
TL-500 PREMIUMには通常のテレキャスと同様のシングルコイルピックアップを搭載したTL