FENDER David Gilmour Stratocaster Relic
スポンサード リンク
メーカー | FENDER |
---|---|
種類 | エレキギター |
タイプ | ハイエンドギター |
ネック | メイプル、1983 Thin-Shouldered "C" (.790" to .870" Taper) |
ボディ | セレクトアルダー |
指板 | メイプル、21フレット |
ピックアップ | Custom Shop Fat '50s Single-Coil Strat(ネック) Custom-Wound Single-Coil Strat(ミドル) Seymour DuncanR SSL-5 Single-Coil Strat(ブリッジ) |
コントロール | Master Volume, Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Middle Pickup) 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Middle Pickup, Position 3. Middle Pickup, Position 4. Middle and Neck Pickup, Position 5. Neck Pickup |
クオリティの高いエレキギター
初心者のうちはエントリークラスのエレキギターからスタートするギタリストが大半を占めると思います。しかし、ギターの演奏方法やギターそのものの良し悪しが分かるようになってくると長年にわたって利用していけるギター欲しくなるものです。その方がトラブルが少ないですし、メンテナンスする回数も少なくてすみます。
そんな時に是非オススメしたいのはFENDERのギターです。FENDERといえばやはり王道はストラトキャスター。ストラトキャスターは「ギターの形といえば?」という問いに関して、誰もが真っ先に頭に思い浮かべるあのフォルム!FENDERが数多くストラトキャスターをリリースしている中でも、今回紹介するのはDavidGilmourStratocasterRelic。
価格は50万円前後となっており、FENDERのストラトキャスターのクオリティの期待を裏切らない価格となっています。アマチュアはもちろんのこと、プロの最先端の現場でも間違いなく即戦力となってくれるコストパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。
ギターの仕様について
ボディにはセレクトアルダーをチョイス、ネックにはメイプル、指板にもメイプルをチョイスしています。ごくごくスタンダードな材質のチョイスとなっていますが、これがストラトキャスター特有のカラッとしたサウンドに繋がっているのです。その抜けの良いサウンドは3つのシングルコイルのピックアップの切り替えでさらに細かく調整していくことができます。よりシャープ感のあるジャキジャキとしたカッティングが欲しいのであれば、迷わずリアにピックアップをセッティングしましょう。
少しマイルドなトーンが欲しいのであればセンターのピックアップがいいかもしれません。圧倒的にふくよかで丸いトーンが欲しいケースではやはりフロントピックアップでしょう。どのピックアップをチョイスしても、アンプ側でしっかりと歪みを作った場合、音抜けの良さはしっかりと残してくれています。スピード感のある出音は演奏してとても気持ちがいいレスポンスです。
ディストーションサウンドでコードを鳴らした時に弦一本一本がしっかりとなってくれる印象を受けました。そのため、ローポジションやハイポジションなどあらゆる場所でコード演奏をしてもコードサウンドが潰れない!このストラトキャスターを手にすることでサウンドの作り方が大きく変わるのではないでしょうか。
サウンドは良くなることで、演奏ミスというのはより目立つようになりますから、より一層練習に力が入るはずです。そういう意味で言うとギター演奏の歴が浅い人でも、早い段階から確かなクオリティのギターを手に取っておいたほうがいいと言えるかもしれませんね。検討してみてはどうでしょうか?
スポンサード リンク
関連記事一覧
関連ギター一覧
-
DEAN ZELINSKY TAGLIARE LIMITED
エントリークラスの価格帯で本格的なギタープレイを実現させてくれるDEAN ZELINSKYのTA
-
ARIA AGU-160
この機種はいわゆる「ギタレレ」という物ですね。ウクレレサイズのボディーやネックに弦が6本張れるよ
-
CARVIN HH1
数々のギターを所有しているギターコレクターのようなギターマニアをたまに見かけることがあります。プ
-
FENDER Jimmie Vaughan Stratocaster
ファビュラス・サンダーバーズのギタリストとして、またはブルースギタリストとして、さらにはスティー
-
CARVIN CT624T
「CARVIN CT624T」はアメリカのギターメーカーCARVIN社が製造しているギターです。
-
YAMAHA Pacifica212VQM
エントリークラスのエレキギターといえば価格帯がリーズナブルなかわりに音色のクオリティーは今一つな
-
FENDER Classic Series 50s Stratocaster
世界的にトップ的なシェアを誇っているフェンダーのストラトキャスター。フェンダーのギターといえば確
-
MORRIS F-90
MORRIS F-90はMORRIS社が製造しているアコースティックキターで、同社が展開している
-
ARISTIDES 020
ストラトキャスターやレスポールカスタムのようなオーソドックスなエレキギターというのは古い時代から