ギターのえらびかた.com

※当サイトはプロモーションを含みます。

音叉

スポンサード リンク

ギターをチューニングする際に、音叉を使ってチューニングするという方は、今の時代とても少ないと思います。チューナーの方が便利だし、早くチューニングができるし、ごもっともだと思います。ですが、音叉を使ってチューニングする事で、自分の耳の音感が鍛えられ、友達のギターを弾かせてもらった時なんか、「おっ3弦がちょっとズレてるね!」なんて言って、かっこ良くチューニングを直す事もできます。そんな日には「おお!チューナーなくてもチューニングできるなんてすげーな!」と優越感ひたれるかもしれません。

音叉を購入

楽器店のギターグッズコーナーを見ると寂しそうに音叉があります。レジに持って行くと店員さんが嬉しそうに対応してくれるはずです。

音叉を鳴らす

音叉には二又に分かれている部分と棒の部分があると思います。この棒の部分を持って、二又の方をどこか床や壁などに打ちつけてみて下さい。(安全な所に打ち付けてくださいね)すると棒の部分に、「び~~~ン」と振動が伝わって来たかと思います。振動が冷めやらぬ内に棒側の先にある丸い所をギターにくっつけてみてください。

すると「ポー」と音が鳴ったと思います。この音に合わせてチューニングを行っていきます。実はこれ、ギターじゃなくても色んな物にくっ付けて音を鳴らすことができるんです。テーブルやドアなど色々試してみてください。丸い部分を耳に近づけてみても音は聞こえますよ。

スポンサード リンク

音叉を使ったチューニング

ここでは音叉を使った、一般的なギターチューニングの方法を書いて行きます。まず音叉を鳴らした時に出る音、これは440Hzの音で、ギターでいう5弦の音になります。音叉の音を5弦の音と合わせてみましょう。なかなか最初は難しいですが、チューニングそのものがイヤートレーニング(音感練習)になっているので、必ず自分の力になります。

5弦を合わせたら、4弦を合わせて行きましょう。5弦の5フレットの音に4弦の開放弦の音を合わせてみてください。

次は4弦の5フレットに3弦の開放弦を合わせます。

そして2弦だけ少し変わって3弦の、4フレットに2弦の開放弦を合わせます。

次は2弦の5フレットに1弦の開放弦を合わせます

最後、5弦の開放弦に6弦5フレットを合わせます。6弦は開放弦で合わせないのでちょっと合わせずらいと思いますし、低い音になると音が合っているのか聞き分けるのが難しいと思います。

全体のチューニングが終わったら、6弦から順番に1弦まで鳴らしてみましょう。気持ち良い感覚なら合っている可能性が高く、気持ち悪い音になるなら音がずれているかもしれません。ここでチューナーの登場で、音が正確に合っているのか、またどれくらいズレているのか確認する事ができます。

初めからずっとチューナーを使用しているとチューナーに頼ってしまいますし、ギターはやっぱり自分の耳でチューニングしてあげる方が信頼感が増すようなイメージがします。今までチューナーを使ってたギタリストの方も自分の音感が正確なのか音叉でのチューニングに挑戦してみてくださいね。

スポンサード リンク

関連記事一覧

関連ギター一覧

  • FENDER Custom Artist Jeff Beck Strat

    Jeff beckといえば世界的に大活躍しているギタリストの代名詞と言っても過言ではないでしょう

  • FENDER Danny Gatton Signature Telecaster

    「無名であるが偉大なギタリスト」と称され、カントリー、ブルース、ジャズ、ロカビリー等を弾かせると

  • FENDER Jimmie Vaughan Stratocaster

    ファビュラス・サンダーバーズのギタリストとして、またはブルースギタリストとして、さらにはスティー

  • PLAYTECH TL-500

    TL-500 PREMIUMには通常のテレキャスと同様のシングルコイルピックアップを搭載したTL

  • FENDER David Gilmour Stratocaster Relic

    初心者のうちはエントリークラスのエレキギターからスタートするギタリストが大半を占めると思います。

  • FENDER Modern Player Telecaster Thinline

    Fender Modern Player Seriesは個性的なスペックと低価格を特徴としたシリ

  • ARISTIDES 070

    ギタリストはみんな目立ちたがり屋です。特に、激しいロック系のバンドをやっているギタリストの場合は

  • MUSICMAN JP12 6-Strings

    ギタリストといえば目立ちたがり屋が多い傾向にありますから、ギター選びをする際に見た目から入るギタ

  • ARISTIDES 060

    ARISTIDES 060はオランダのギターメーカーARISTIDES社が製造しているギターで、