セミソリッドギター
スポンサード リンク
セミソリッドギターとはボディ内部が空洞になっているものを指しますが、セキアコとの違いはボディ表面にホールが空けてあるかどうかが一番大きい違いです。セミソリッドギターの場合ボディ内部が空洞になっていてもホールがない為、どちらかといえば通常のエレキギター側の音になります。しかし、中が空洞な分、音の厚みがなくなってしまう点があげられます。
セミソリッドギターは比較して軽い
セミソリッドギターはエレキギターなどに比べてかなり軽量化かされている為、ライブなどで肩がラクで演奏に負担がかかりません。観た目に関して言えば、通常のエレキギターと何も変わりませんが、ボディを軽めに叩くと軽い音がしますので、そこで判断ができます。
内部の構造はセミアコに近く、職人さん的に言えば配線などをするのがラクなボディとなります。ボディが空洞でない場合、配線とかが断線したりした時、けっこう苦労します。セミソリッドギターはどうしてもベース音が物足りない感じになりやすいので、アンプ側でベースを通常よりも強めに掛けてやる必要があります。
スポンサード リンク
また、ボディ内部が空洞な分、取り扱い時に落としたりしたら、すぐに穴があいたりしてしまうので、セミアコなどの箱物を使った人であれば問題ないのですが、一般的なエレキギターだけを使っている人は注意が必要です。特にブリッジや、コントロール類のボディに取り付けしてあるものを交換する際はチカラを入れすぎずにやる必要があり、しめすぎたりするとボディの厚みがない為、割れてしまいます。
スタジオでの練習ならおすすめ
セミソリッドギターは内部が空洞なので長時間のスタジオの練習などにも向いており、製作なども量産できるボディの為、金額も安く色んなブランドが採用しています。音楽のジャンル的には、やはりホロー構造のボディなのでジャズやスカなど音が軽めな感じのジャンルに合うと思います。
ホロー構造のボディはギターが特に多く、他の楽器ですとバイオリンなどのクラシック系にも多く、セミソリッドギターのようにボディ表面のホールが空いていないバイオリンなども発売されいます。今まではセミアコ、フルアコ、エレアコなどしか空洞のものはなかったのですが、もう少しエレキ側に近づけるのと、演奏の音の調整がしやすいようにと作られたのだと思います。ホロー構造のものは音の調整が以外と難しいのですが、セミソリッドギターは空洞ですが蓋をしてある為、音が反響することもないので調整がしやすいです。
楽器屋に行った際、ギターを持ってみてその軽さを実感してみてください。
スポンサード リンク
関連記事一覧
関連ギター一覧
-
FENDER Jim Root Jazzmaster
オルタナティブメタル界で圧倒的な人気を誇っているバンドといえばslipknotだと思います。そん
-
FENDER Classic Series 50s Stratocaster
世界的にトップ的なシェアを誇っているフェンダーのストラトキャスター。フェンダーのギターといえば確
-
FENDER Danny Gatton Signature Telecaster
「無名であるが偉大なギタリスト」と称され、カントリー、ブルース、ジャズ、ロカビリー等を弾かせると
-
GIBSON 1959 Lespaul 50th Anniversary Cherry Sunburst
世界中のギターリストの憧れのメーカーといえばGIBSONです。GIBSONギターといえば、やはり
-
ARIAPROII PE-512
ボディの美しい模様がなんとも魅力的!ギタリストの所有力をくすぐられてしまうARIAPROIIのエ
-
MORRIS F-251
今回ご紹介するのは、MORRISからリリースされているアコースティックギターF-251です。ギタ
-
ARISTIDES 070
ギタリストはみんな目立ちたがり屋です。特に、激しいロック系のバンドをやっているギタリストの場合は
-
FENDER Yngwie Malmsteen Stratocaster
私はfender yngwie malmsteen stratocaster の現行モデルの1世
-
BURNY RLG-55 2009 Vintage Lemon Drop
FERNANDES BURNYブランドのレスポール・スタンダードタイプのギターです。通常のレスポ