ギターのえらびかた.com

※当サイトはプロモーションを含みます。

弦クリーナー

スポンサード リンク

弦クリーナーとは弦の汚れを落とすのと、ギターを弾く際に弦が滑るようにする効果があります。ライブに行かれる方で、ステージの端でギターのチューニングなどをしているローディーがネックにスプレーを吹きかけている光景を観たことある人もいるのではないでしょうか。まさにそれが弦クリーナーです。

弦クリーナーは何のために使うのか?

なぜ弦の汚れを落とさないといけないかと申しますと、弦はサビなどが発生しやすく、手の油や汗が弦についたままですとサビにつながり劣化の原因になります。劣化が進むということは、弦が切れやすくなったり、チューニングがあわなくなったりします。ですので、コマめに弦を拭いてあげると良いでしょう。

また、汚れとは別で、ギターを弾く時に弾きやすくする効果があるのですが、なぜ弾きやすくなるかといいますと、弦をクリーナーではなく、ただ水拭きでやった場合と比較するとわかりやすいのですが、
クリーナーは滑りを良くする為の成分が入っていますのでスライドがしやすくなります。弦クリーナーの種類は年々増えており、液状のものから、スプレー、固形タイプまで幅広くあります。

スポンサード リンク

ストリングクリーナーとは?

最近ではストリングクリーナーという大変便利なものがあり、ストリングクリーナーは、弦を緩めて、弦の下と上で挟みこむような形で拭くことができるもので、かなり綺麗になります。弦クリーナーの色んな種類を試してみて、液状のものはどうしても垂れたりしてしまい、あまり使い勝手はよくないでしょう。固形タイプのものはと言いますと、どうしても固形ですのでクリーニングする時にムラが出来てしまうという点があります。

一番のオススメはやはりスプレータイプでプロの方々もスプレータイプを愛用している方は多いです。
なぜスプレータイプが良いかと言いますと、スタジオや自宅での練習の時は、さほど急いでやることはないですが、ライブとなるとそうも言ってられず、時間の勝負になるので、急いですぐに拭き取れるスプレータイプが適しています。2時間のライブなどでローディーなどは何十回とネックを拭くことをするのでスプレーでないと対応しきれません。

弦クリーナーで気をつけないといけないのが、ネックについた液も綺麗に拭き取らないといけません。ネックについたままの状態を何度もやっていると、フレットの部分にホコリと油が固まってしまい演奏にも支障がでてきます。弦の交換などをする時は、一度フレットの汚れを綺麗してあげることをオススメします。

スポンサード リンク

関連記事一覧

関連ギター一覧

  • FENDER Danny Gatton Signature Telecaster

    「無名であるが偉大なギタリスト」と称され、カントリー、ブルース、ジャズ、ロカビリー等を弾かせると

  • AXL GUITARS AL-1080

    初心者から中級者にかけて、エントリー価格でありながらも完成度の高いギターを次々と届けてくれること

  • MARTIN LX1

    MARTINのLX1は、高級ギターブランドとしても世界的な地位にいます。求めやすい価格帯の小型ギ

  • FENDER American Deluxe Telecaster

    American Deluxe Telecasterに採用されたCompound Radius

  • AXL GUITARS AL-1090

    今回は、個性的なエレクトリックギターを数々生み出しているアメリカのギターメーカー、AXL GUI

  • PLAYTECH PTRS WOOD

    今回はリゾネーターギターと呼ばれている特殊なギターを紹介してみたいと思います。ギターは大きく分け

  • TAYLOR 312CE

    ここ数年で世界中のミュージシャンから愛用される事が多くなったTaylorギター。日本ではギター奏

  • SQUIER Classic Vibe Tele Custom

    抜けが良くて、なおかつ芯のある太いきらびやかなギターサウンドが欲しいのであれば、間違いなくテレキ

  • SQUIER Affinity Tele

    Squire Affinity Series Telecaster はベーシックなテレキャスター